平成17年度メディカルアクアフィットネスインストラクター資格取得のための |
第 1 回 対 象 別 講 習 会
|
「循環器系疾患予防改善アクアフィットネスインストラクター資格取得講習会」 |
兼平成17年度認定講師・検定員のための講習会
●5月28日:測量年金会館(講義)●5月29日:横河SC(実技実習) |
|
|
|
▲浮き棒を使うプログラム |
▲「遊び心」を取り入れて |
|
▲矢野史也氏 |
今年度第1回目のメディカルアクアフィットネスインストラクター資格取得のための各対象別講習会が開催されました。
通算4回目となる今回のテーマは「循環器系疾患予防改善」。今回は特別に矢野史也氏(スポーツフィールド代表取締役)による「微小循環」についての臨時講義も行われました。
「人間の身体には『機能変化』が起こります。機能的に悪い状態が続くと『器質破壊』が起こり、恐ろしい病気となります。しかし機能的に悪くなっている段階をとらえ、運動処方や生活処方で良好な状態に戻すことができれば、器質破壊を防げます。心臓の根元の脈波が変化すると、
100%リンクして指先の毛細血管の血流も変化します。それが『微小循環』で、指先の血流で機能変化を判定することができます。
現在ではその血流変化を測定できる機器が病院やスポーツクラブにも設置されてきましたので、実際に試してみることをお勧めします」と矢野氏。今回の講習も現場で活かされることを期待しています。
|